PPPark!マネージャー

利用規約

本規約は、株式会社interes(以下「当社」といいます)が提供する「PPPark!マネージャー」(以下「本件サービス」といいます)の利用にあたり、本件サービスの会員に適用される遵守事項を定めます。

第1条(定義等)

  1. 本規約で用いる用語の定義は以下のとおりとします。
    1. 「PPPark!サービス」とは、当社が提供する駐車場検索サービス「PPPark!」、および駐車場検索機能提供サービス「PPPark!API」をいいます。
    2. 「会員」とは、本規約に承諾のうえ当社の指定する方法に従って本件サービス利用の会員登録を申し込み、当社が当該申し込みを承認した法人または個人をいいます。
    3. 「会員情報」とは、法人名、電話番号、住所、担当者名、メールアドレス等当社が指定する会員申し込み時に必要な情報をいいます。
    4. 「掲載情報」とは、PPPark!サービス上に掲載する駐車場に関する情報をいいます。
    5. 「有料サービス」とは、会員が追加申し込みをすることにより利用可能となる各種サービス、または追加機能の総称をいいます。
  2. 会員は、予め本規約を承諾のうえ、当社の指定する方法に従って会員登録を申し込むものとし、会員登録中、本規約を遵守するものとします。
  3. 当社は会員登録申し込みの際に審査を行い、当社が会員として不適切と判断した場合、登録を認めないことがあります。また、承認後であっても当社が不適切と判断した場合は承認の取り消しを行う場合があります。
  4. 当社は会員に対し事前に通知のうえ、本規約を改定できるものとします。
  5. 当社から会員に対する通知の方法は、本件サービス上での掲載、もしくは会員が当社に届け出たメールアドレスに送信する方法のいずれかにより行います。当該方法のいずれかにより掲載または送信した時点において、当社から会員に対する通知がなされたものとみなします。

第2条(アカウント管理)

  1. 会員は、当社から発行されたID、パスワード(以下総称して「アカウント」といいます)の利用にあたり、当該利用に関する正当な権限を有することを保証するものとします。
  2. 会員は当社から発行されたアカウントの管理責任を負うものとし、第三者に譲渡・貸与・開示してはならないものとします。
  3. 会員は、アカウントの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用などに起因する損害につき、自ら責任を負うものとし、アカウントが第三者によって不正に使用されていることが判明した場合には、速やかに当社に連絡するものとします。
  4. アカウントが不正に利用された場合であっても、当社は当該利用が会員による適正な利用とみなし、当該利用により発生した一切の損害等につき何らの責任も負わないものとします。但し当社に責めに帰すべき事由が存した場合はこの限りではありません。
  5. 会員は会員情報に変更がある場合には、当社所定の方法により速やかに当該情報を届け出るものとします。

第3条(本件サービスについて)

  1. 会員は、本件サービスの内容等は当社が任意に定めるものとし、会員に対する事前に通知のうえ変更・終了する場合があることを予め承諾するものとします。また、災害・事故、その他緊急事態が発生した際は、本件サービスを停止する場合があります。なお、事前に会員へ通知のうえ(緊急の場合はこの限りではありません)、本件サービスを変更・停止したことにより、会員または第三者に損害や不利益が発生しても、当社は一切の責任を負わないものとします。
  2. また、有料サービスは、会員が追加申し込みを行い、当社が承認した場合に利用可能となります。

第4条(掲載情報)

  1. 会員は、会員登録中、当社所定の方法に従って自らの責任において掲載情報を掲載もしくは変更できるものとします。
  2. 会員は、理由の如何を問わず会員登録解除後においては、掲載情報を任意で削除することはできず、当該情報の掲載・削除に関しては当社の任意の判断に従うことに同意します。
  3. 会員は、当社が自らの判断により何ら事前の通知なく掲載情報の編集・変更・削除を行うことに同意します。また、当社はその理由の如何を問わず掲載情報の削除義務を負うものではありません。
  4. 当社は、会員が掲載しようとした情報についてその掲載を拒絶したこと、当該掲載の承諾の判断に時間を要したこと、掲載情報を編集・変更・削除したこと、または当該情報を削除しなかったことにより、会員もしくは第三者に発生した損害について、その法的根拠如何を問わず、一切の責任を負いません。
  5. 本件サービスによって掲載できる駐車場は、下記のすべてを満たす駐車場のみとします。
    1. 施設内に設置された精算機、もしくは有人の精算設備、またはアプリ等のオンライン決済によって精算がおこなえること
    2. 予約を必要としないこと
    3. 時間単位での利用が可能であること

第5条(サービスの利用)

  1. 会員は、当社が提供する本件サービスの利用、本件サービスへのアクセスに関して、以下の行為を行ってはならないものとします。
    1. 会員が所有しない、もしくは管理・運営を所有者から委託されていない駐車場を掲載する行為
    2. PPPark!上で、駐車場情報以外の情報を掲載するなどして、当該駐車場以外の営業活動や宣伝をする行為
    3. 宗教活動、政治活動などの目的で本件サービスを利用する行為
    4. 上記各行為に準じる行為
  2. 会員が前項に定める行為を行った場合、当社は、かかる行為により掲載された情報等をPPPark!上から削除し、または当該行為を行った会員に対して当該行為の差止を請求できるものとします。

第6条(掲載情報の利用)

  1. 会員が本件サービスで掲載情報の掲載を行った時点で、当該情報の内容の国内外における複製権、公衆送信権、翻訳権・翻案権等を会員が無償で当社に対して許諾したものとします。
  2. 当社は必要に応じて、会員が本件サービスを通じて登録・提供した情報の全部または一部を会員への事前の通知・承認または対価の支払いを要せず、内容の変更・複写・移動を行うほか、自由に利用することができるものとします。
  3. 当社は、本条の規定に従い第2項の情報を利用したことにより、会員もしくは第三者に発生した損害について一切の責任を負いません。

第6条の2(有料サービスの利用)

  1. 有料サービスの利用料金は、本件サービスにおける各サービスの説明ページに記載されているものとします。
  2. 有料サービスの契約期間は1ヶ月単位とし、会員が解約手続きを行わない限り、毎月自動的に更新されます。
  3. 初月料金は、利用開始日から月末までの日割計算とし、翌月初旬に請求されます。
  4. 契約は即時開始となります。
  5. 有料サービスの解約は、本件サービス内の解約機能を通じて行うものとし、解約手続きが行われた時点で即時解約となります。なお、解約が当月途中であった場合であっても、当月分の料金は日割りによる返金を行わず、1ヶ月分の料金が全額請求されるものとします。当該料金は、当社所定の方法により即時に請求されます。
  6. 支払いはクレジットカード決済(決済代行会社:Stripe)により行い、月末締め・月初請求とします。

第7条(守秘義務)

会員は、会員登録中または会員登録解除後にかかわらず、本規約に関連して知り得た情報、その他当社の機密に属すべき一切の事項を第三者に漏洩してはならないものとします。

第8条(禁止事項)

会員は次の行為を行ってはならないものとします。行った場合は事前の通知無く、本件サービスの利用を停止される場合があることを予め承諾するものとします。

  1. 法令の定めに違反する行為
  2. 犯罪に結びつく行為
  3. 公序良俗に反する行為
  4. 駐車場利用者の判断に錯誤を与える恐れのある行為
  5. 他の会員その他の第三者に対し、財産権(知的財産権を含む)の侵害、プライバシーの侵害、誹謗中傷その他不利益を与える行為
  6. PPPark!上で会員の運営する駐車場に関わる情報以外を宣伝する行為
  7. 当社のサービス業務の運営・維持を妨げる行為
  8. 虚偽の情報を故意に登録する行為
  9. PPPark!に関し利用しうる情報を改竄する行為
  10. 有害なコンピュータプログラム等を送信または書き込む行為

第9条(本件サービスの停止)

会員は、当社が提供する本件サービスにおいて、下記の事情により一定期間停止される場合があることを予め承諾し、本件サービス停止による損害の補償等を当社に請求しないこととします。

  1. 当社のサーバ、ソフトウェア等の点検、修理、補修等のための停止
  2. コンピュータ、通信回線等の事故による停止
  3. その他やむをえない事情による停止

第10条(免責等)

  1. 当社は、会員が情報掲載に関して被った損害(その原因の如何を問わない)について、その損害を賠償する責を負わないものとします。
  2. 当社に過失がない場合、支払済みの料金について一切の返金を行いません。
  3. 当社に過失がある場合、該当期間の請求額を上限として、過失の度合いに鑑みて返金を行うものとします。
  4. 本件サービスにおいて、会員から提供された情報(プログラムを含む)によって第三者の知的財産権(著作権、意匠権、特許権、実用新案権、商標権、営業秘密を含む)、名誉、プライバシーその他第三者の権利または利益を侵害し、当社が損害賠償の支払を余儀なくされた場合は、当社は当該権利または利益侵害の原因となる情報を提供した会員に対しその損害及び当該権利または利益の侵害に基づく請求に対する対応に関わる一切の費用(訴訟費用、賠償金、弁護士費用など)を請求できるものとします。
  5. 会員間及び会員と第三者の間でトラブルが発生した場合は、当該当事者間で一切の解決を図るものとし、当社は何ら負担を負わないものとします。
  6. 当社は、Stripe等の外部決済代行会社に起因するシステム障害、サービス停止、決済処理の遅延または不能、その他第三者の提供するサービスに起因して会員に発生した損害について、その法的根拠如何を問わず、一切の責任を負いません。

第11条(有効期間)

会員有効期限は無期限とし、自動継続されるものとします。

第12条(会員による解約)

前条の規定にかかわらず、会員は所定のフォームから退会の旨を通知することにより、退会し、会員登録を解除することができるものとします。ただし、解約手続きおよびその適用タイミングについては、当社が定めるルール(有料サービスに関する規定を含みます)に従うものとします。

第13条(当社による解除)

  1. 当社は、会員が次のいずれかの事由に該当した場合には、何らの催告なしに会員登録を解除することができるものとします。
    1. 本規約の条項に違反したとき
    2. 手形又は小切手の不渡りが発生した時
    3. 差押え、仮差押え、仮処分その他の強制執行又は滞納処分または滞納処分の申し立てを受けたとき
    4. 破産、民事再生、会社更生または特別清算の申し立てがされた時
    5. 前3号の他、会員の信用状態に重大な変化が生じたとき
    6. 解散又は営業停止となったとき
    7. 営業方法等について行政当局による注意又は勧告、もしくは行政処分を受けたとき
    8. 会員が当社のコンピュータに保存されているデータを当社に無断で閲覧、変更もしくは破壊したとき、又はその恐れがあると当社が判断したとき
    9. 営業方法等が公序良俗に反し又は本件サービスやPPPark!にふさわしくないと当社が判断したとき
    10. 自己もしくはその役員・従業員、自己の親会社、大株主ないし実質的に会社を支配する者もしくは自己の子会社(以下、総称して「グループ会社」といいます)またはグループ会社の役員・従業員が、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団等またはこれらに準じる者)に該当することが判明したとき
    11. 自らまたは第三者を利用して、次の①ないし⑤のいずれかに該当する行為を行ったとき
      1. 暴力的な要求行為
      2. 法的な責任を超えた不当な要求行為
      3. 取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
      4. 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて相手方の信用を毀損し、または相手方の業務を妨害する行為
      5. その他①ないし④のいずれかに準ずる行為
  2. 当社は前項各号にかかわらず、会員登録の継続が困難と認めたときは、会員に対し、書面またはメールによる催告の上、会員登録を解除することができます。

第14条(専属的合意管轄裁判所)

当社と会員の間で訴訟の必要が生じた場合は、大阪地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

第15条(協議)

本規約に定めのない事項および本規約の各条項について疑義が生じた場合、当社及び会員が誠意をもって協議し、解決するものとします。

制定:2017年4月1日
改定:2025年7月17日